DJIから手のひらサイズドローンSPARK登場 DOBBYとの違いは?

2017年5月25日 0:30からDJIの新製品SPARKの発表会がLIVE配信されました。
イベント会場の雰囲気が家のパソコンで味わえるなんて凄いですね。Appleの発表会のようで飽きさせないでワクワクさせられました。購買欲がMaxになる!!!
発表会の様子

早速正式になった手のひらサイズのSPARKを愛機ZEROTECH DOBBYと比較してみました。
まずは、大きさと重量
DOBBY
羽展開時:135mm×145mm×36.8mm
羽収納時:135mm×67mm×36.8mm
重量:199g(バッテリー含む)
SPARK
143mm×143mm×55mm (羽の収納は出来ません)
重量:300g(バッテリー含む)

出典 DJI
SPARKは残念なことに重量が200gを越えていますので、日本では気軽に飛行させる事はできません。日本国内での航空法規制対象の機体となってしまいました。また、羽が収納できないので携帯性についてもDOBBYが有利ですね。
飛行時間については
DOBBY:9分
SPARK:16分(無風の条件下で、20km/hの一定速度での飛行を基準にした飛行推定時間)
DOBBYは仕様上9分と記載されていますが、実際に録画しながら飛行させると3分で40%を下回り5分程度で帰還させてます。一度DOBBYを見失ったことがあってからは結構ビビッて遠くまで飛ばせなくなっています。(戻って来るまでに電池残量が10%を下回り強制着陸してしまい1時間ほど行方不明になった)
SPARKは16分となっておりDOBBYより長い時間飛ばすことが出来そうです。
前方の障害物検知機能について
Djiのドローンには多くのセンサーが搭載され安全機能が施されています。もちろんSPARKもメインのカメラ、ビジョンポジショニングシステム(VPS)、3次元認識システム、デュアルバンドGPS、高精度慣性測定ユニット、高性能プロセッサー24個搭載と凄い装備です。
その中でDOBBYには無い機能それが、フライトオートノミーシステムといわれる最大5m先の障害物を認識して衝突を防止する機能です。前方に高い木などがあると自動的に回避してくれるのは良いですね。

出典 DJI
DOBBYで悩みの尽きないカメラ性能について
Image Sensor
DOBBY 1/3.6インチCMOS 1,300万画素 28mm(35mm判換算)F2.2
SPARK 1/2.3インチCMOS 1,200万画素 25mm(35mm判換算)F2.6
ジンバル機能
DOBBY 電子手振れ補正
SPARK メカニカル2軸シンバルとウルトラスムーズ技術による安定化
動画
DOBBY 4K 30 fps 電子手振れ補正後1080p 30fps
SPARK 1080p 30fps
SPARKが4K動画が取れないのは残念ですが、2軸ジンバルが付いているのは有利ですね。動画はDOBBYより綺麗でかつ安定的に撮れそうです。
発表会を見ながらネットで情報を見ているとどんどん欲しくなる。
発表会が始まって10分後にDJIのホームページを見ると既に購入できるようになっていました
本体価格 66,800円 DOBBYが55,000円前後なのでかなり近い価格帯です。
Spark Fly More コンボは91,800円でオプションの送信機や予備バッテリ、バックなどがセットされた商品も表示されています。

出典 DJI
Mavicの時はかなり品薄になった事を考えて・・・今ここで購入すると6月15日発送間違いないはず、だからカートへ入れて無事購入まで完了。
来月が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。