子供の自由研究終わってますか?我が家は長男が、昨日まで完成していませんでした。
残り4日、本人は親に任せているようで何か考えてくれるだろうと思っているようです。毎年毎年そう簡単にネタがあるわけもなく、どこかで実施しているイベントへの参加を何度か教えてもそういうのは嫌なようで・・・次男は率先して参加して既に完了している。これが次男と長男の違い、長男を甘やかした親のせいか・・・
で、今年は何をするか・・・考えてネットを検索すると無料で廃材を利用して木の工作をさせてくれる場所があるのを見つけました。家からも近いので、ここに来ることとしました。
向かった場所は、西区の農試公園にあるトンカチ広場です。
トンカチとのこぎりを貸してくれ、釘も無料でくれました。材料はコンテナに入っていてベニヤ板や角材が寸法はバラバラですが、綺麗な状態で積まれています。
これを使って作成するのは・・・かなり厳しい予感がします。実際にこちらに来たら簡単な図面のコピーでもくれて、あとは作成みたいなことを期待して来たので、何もない状態から作成するのは想定外でした。でもまずは何か始めないと何も浮かばないので何点か手に取り作成してみます。
試行錯誤で作成して製品は、スマホ台です。角度を2段階ある優れものです。(笑)実際に次男は家で使って満足な様子です。ここまで1時間かかりました。
しかし、長男は今だ完成せず。仕方がないので同じスマホ台を進めたが、本人は嫌なようです。じっくり聞くと本立てのようなものを作りたいとのこと!作りたいものが決まったら廃材でどうやって作るかだけなので、少しは先に進める。
ここからは、親子団結して本立てに向けて前進あるのみ、少しくらい変でも本立てに見えればOK、そんな気持ちで作成しました。完成品は思いのほか良かったです。廃材らしさも見え、その中で作成した感は、自由研究的でグッドでした。長男も満足したようで良かったです。
作成途中に地元のテレビ局の取材も受けながらの作成でしたので緊張しました。
完成品、廃材で作った本立てです。
でも、完成して良かったです。本当は途中でお金で教材買おうかと思ったことが何度もありました。でも、2時間はかかりましたが、こうやって完成すると親子で楽しんで作成できたので良い思い出になりましたよ。
作成の状況をYoutubeにアップもしました。良かったらご視聴ください。
夏休みも あと4日 恐怖の 自由研究 廃材で何かを作る(Youtube)