6日間のソロツーリング計画を練っている

2020年9月17日から6連休を取る事ができたので、毎年恒例のソロツーリングに出かけようかと計画を練っている。

家族に了解を得ての長旅は、年に1度しか行えない自分にとっては大事なインベント。だから普段行けないところに行きたいです。

さてどうするか・・・悩む

近年のソロツーリングは、

2018年
新潟、福井、長野、日光、東北を9日間かけてソロツーリング

2019年
MotoGP日本グランプリを観戦をメインに栃木まで5日間のソロツーリングのように本州へ渡って走ってきました。

さて2020年は、どうしようか?コロナウイルスの事もあるし・・・

ツーリングまっぷるを見ながら考える
「北海道に住んでいながら、北海道で行ったことのないところ多いな」

札幌から海岸線沿いをキャンプしながらツーリングしたら楽しいかも・・・

よし、2020年は、「北海道をソロキャンツー!6日間で海岸線沿いをぐるっと1周できるか?」で行くか(^^)/

さっそくマップファンで、海岸線沿いを走るルートで距離を計測すると・約2,300kmの工程・・・今回の休みは、6日間なので、1日平均383km走る計算か・・これなら行けるか・・・無謀か(-_-;)。

でも、観光に時間をとると1周は無理になる計画になりそうだけど・・・
とは言え、この計画で奥様に承諾を貰わないと先に進めない。頑張ってお願いしよう。

 

 

札幌からバイクで MotoGP 日本グランプリを観に行きたい Vol.3 チケットと宿泊について

10月17日の夜から22日に帰ってくるMotoGP観戦ツーリングの計画は、無事に奥様のお許しを貰えました。これでやっとチケットの手配ができるぞ!

ということでSEROWを購入したショップへ連絡し「ヤマハ応援席チケット」を無事注文しました。
チケットが取れると現実味が増しますね(^^)/
チケットの料金は高校生以上、21,500円(税込)です。
・観戦券(3日間有効、モビパークパスポート3日分付)
・V5指定席券(19日、20日の2日間有効)
・ヤマハオリジナル応援グッズ
特典もついてお得な感じですし、ヤマハ応援席は、正面にスタート&ゴールシーンを見ることができるようで、すごく楽しみです。

で、あと何が必要か

ツインリンクもてぎのホームページには、「お車・バイクでご来場の場合は、別途駐車券が必要となります。」と書かれていました。

前売り駐車券ってどこで買うの?

調べたら3日通しの前売り2輪駐車券(引換券)は、ローソンチケットで購入できました。

注意書きで「2輪は南ゲートよりご入場ください」あるので、駐車券には南ゲートで交換してくれるようです。(ローソンチケットにも南ゲートで交換しますと書いてました)

あとは、宿泊です

宿泊は、ツインリンクもてぎ内の駐車場でテント泊しようと思っていますので金曜日と土曜日の夜は心配していません。

ツインリンクもてぎ内の無料宿泊エリアはホームページに載っていました。
北コース宿泊エリアは2輪専用のテントはエリアなので、そこで泊ろうと思います。
金曜日にテントを設営し、土曜日もそのまま設営したままでもOKだそうです。
ただ、日曜日の朝7時までにはテントを必ず撤収しないとダメなので、注意が必要ですね。寝坊しないようにしないと!

あとは決勝を見終えた日曜日の夜ですね、この日の夜は移動してフェリーに乗ることをしないので宿泊場所を確保しないとだめです。

ツインリンクもてぎの無料宿泊は日曜日は出来ないので、近場のキャンプ場を予約する必要があります。調べたら近くの「オートキャンプ那珂川ステーション 」で予約が取れました。これでひと安心です。

まだ、行くまでには1か月半も先だけど、準備は着実に進んでいます!

 

 

札幌からバイクで MotoGP 日本グランプリを観に行きたい Vol.2 茂木までの移動について

MotoGP日本グランプリへバイクで行く計画を日々検討しています。
どうしてこんなに旅行の計画とは楽しいものなのでしょうかw
まずは、行きのフェリーを考える

出発は、10月17日木曜日の帰宅後となります。
どんなに早く家を出発できたとしても20時でしょうかね。

札幌を20時に出発し、乗船できるフェリーを調べると2つありました。

1.シルバーフェリー
23時59分 苫小牧~八戸 翌日7時30分

2.商船三井フェリー
翌日1時30分 苫小牧~大洗 当日19時30分

八戸便での移動考察

フェリの乗船時間が短い八戸便は、昨年も乗船したことがあり楽です。
フェリー料金は、
二輪自動車125cc超過 7,130円 2等寝台B \6,620 ネット割引10%なので合計12,375円です。

しかし、八戸港から茂木までの距離は573Kmもあります。

MapFanで確認すると(休憩時間は入っていません)
・下道走行の場合平均時速30Km/hで計算し、8時に八戸出発、茂木到着は翌日2時40分
・高速道路の場合平均時速80Km/hで計算し、8時に八戸出発、茂木到着は当日16時5分
高速はETC料金で9,240円、ガソリン代がざっくり4,000円だと全部で25,615円はかかります。

この移動手段だと前夜祭もゆっくり楽しむことも出来そうですね。
でも、V-Strom650の時なら文句なく選ぶルートですが、SEROW250で高速を500Km走るのは心配、体力ももつかな・・・

大洗便での移動考察

乗船時間は、18時間とかなりの時間をフェリーで過ごすことになります。

しかし、大洗港から茂木までの距離は、52Kmと短いので、20時に出発して21時45分には現地に到着します。前夜祭は、無理な時間ですが移動に係る負担は少ないので、翌日からの予選観戦に全力で臨めますね。

フェリー料金は、二輪自動車(125cc超・400cc以下)11,520円 カジュアルルーム 12,050円
インターネットでご予約の場合、旅客運賃・乗用車運賃の5%割引で22,550円となります。

ただ、これだとフェリーで茂木に行っただけの感じで、楽しさが無いのがね・・・

どうする? どっちも予約して考えるか?
決まるまでもう少しかかりそうです。

札幌からバイクで MotoGP 日本グランプリを観に行きたい Vol.1

私が住んでいる札幌からバイクで陸路を走ると、ツインリンクもてぎまでの走行距離は1,087Kmとなります。陸路を行くには日数がかかり過ぎて無理ですよね。1週間ほど休みが取れるなら良いけど、今回はどう考えても無謀なので諦めます。(本当は行きたいです)

現実的に、この時期会社を休めるのは有休を2日を金曜日、月曜日にとって5日間が限界ですね。
そうなると2019年のMotoGP日本グランプリが、10月18日から20日の三日間の開催なので、18日金曜日に札幌を出発して21日月曜日に札幌に戻る計画なら行けると思います。
MotoGPの観戦だけが目的なら飛行機で移動すれば余裕の日程ですが、私はどうしても自分のバイクで行きたいのです!

どうして自分のバイクで行きたいか・・・
1.ツインリンクもてぎの駐車場でテント泊して盛り上がりたい!
前夜祭やOVER NIGHT SQUAREに時間を気にせず参加したい!!
2.グランプリロードR123パレードに参加したい!
今年で第8回目の開催になるパレードは、道の駅もてぎからツインリンクもてぎまでの約7.5km
を走行し、最後はツインリンクもてぎロードコースも走れる。絶対楽しいハズ

ともかくバイクに乗って旅が出来るのが楽しいので、バイクで行きたいのです(^^)/

そして今年は、22日が即位の礼で休日となるので、18日と21日を有休とって5連休となります。
やっぱ、今年しかチャンスはないかな・・・奥様からOKもらえるかな?

まずは、5日間の休みを使ってどう行くか計画してみるかな(^^♪

今年も行ってきましたサロマ湖「船長の家」でカニ三昧!!

2017年9月9日、10日で恒例のサロマ湖ツーリングへ行ってきました。
目的地は、サロマ湖「船長の家」です。
6時札幌を出発したけど、雷雨で寒かったなぁ


十勝地方は晴れてきました。
休憩で寄った道の駅ピア21しほろで食べた「じゃがいも大福」が旨かった。

サンゴ草を鑑賞し、目的の船長の家には17時到着。

船長の家
続きを読む “今年も行ってきましたサロマ湖「船長の家」でカニ三昧!!”

今年もルスツリゾートへ家族旅行を4KVR360で撮影してみました

8月11日から一泊二日の家族旅行に行ってきました。
場所は、毎年恒例のルスツリゾートです。
ルスツリゾートは北海道で一番大きな遊園地を持っていて外国の観光客も多く周りに何もないのですが、にぎやかなリゾート地です。
札幌からも車で国道230号を通て90分で着くので行くのも楽です。
まずはまっすぐルスツへ向かわず、お墓参りするために岩内町へ向かいました。
岩内町ではお墓の周りが飛行禁止エリアから外れていたので、SPRAK空撮を行いました。
しかし、少し飛ばすと電波が切れるを繰り返し中々上手く飛ばせませんでした。
良く回りを見ると携帯電話用と思われる大きなアンテナが立っていました。
これが、影響しているようです。
岩内から倶知安を抜けて留寿都村へ向かいます。天気が悪いので羊蹄山を見ることができず残念でした。
一度Sparkで羊蹄山を撮影してみたいですね。
過去に撮影した羊蹄山はこんな感じです。

V-strom650 ニセコ・洞爺ツーリング 羊蹄山

ルスツリゾートにお昼頃に着いたころには少し雨が降り始めました。
本降りになる前にゴンドラでウエストMt.山頂へ向かいました。
【全天球動画】KODAK 4KVR360 With Guru360 Rusutsu Hokkaido(Youtube)

山頂で幸せの鐘を鳴らし、羊蹄山方向を見ても曇って何も見え無し雨が降ってきたの直ぐに下山しました。
子供たちは雨でも楽しそうに遊んでいますが親は疲れモード・・・夜もあっという間に寝てしましました。
翌日は朝から大雨・・・遊ぶのを諦めて帰宅しました。

帯広で初インディアンカレーとDJI Spark 空撮しました

6月30日、7月1日と帯広出張でした。
仕事なのですが、もし時間があればDJI Spark飛ばせたらいいなぁと思い持って行きました。
帯広到着後まずは腹ごしらえということで、今回は名物豚丼ではなく帯広のソールフード「インディアンカレー」にしました。

 

 

 

実は、インディアンカレーは食べたことが無い・・・所詮ココイチとか、そんな感じで同僚に連れてきてもらいました。店内は、お客様でびっしり・・・注文は、インディアンカレーにカツをトッピングしました。辛さは辛口です。

カウンターには、カレーや定番のらっきょは無く、代わりにガリ(ショウガ)がありました。
同僚は、これがかなりカレーに合うとのことで入れて見ました。結果、かなり良い感じでした。
今度、家でもやってみようかなぁと思いくらいです。
カレーは、ドロリとして濃厚な味で病みつきになるのが分かりました。
次来ることがあったら、また食べたいです。
翌日は、朝早起きして札内川までDJI Sparkを飛ばしに行ってきました。
快晴で、絶好の空撮日和でした。
初めて川の上を飛ばしましたが、落ちたらどうしようとか考えて途中で帰還させてしまいました。
結構勇気がいりますね。
そんな帯広の動画、Youtubeにアップしました。
決して旅行ではありません。仕事ですから!
#KouGa VLOG#12 【DJI Spark】帯広出張 Spark空撮とインディアンカレー(Youtube)

釧路でTHETA S 360度動画撮影とスパカツ食べました

5月19日、20日と釧路を出張してきました。
久しぶりの釧路なので、DOBBY飛ばしたりTHETA Sで撮影したり仕事以外も活発に動き回りました。
DOBBYの動画は前回紹介したので、今回はTHETA Sの全天球動画と釧路に来たらレストラン泉屋本店で食べたスパカツ動画を紹介します。
レストラン泉屋のスパカツは、熱した鉄板皿にスパゲティとトンカツがとっており、その上にミートソースがかけられたものです。
目の前に来るとジューパチパチパチと音を立てて「ソースが跳ねますのでご注意ください」と店員さんが届けてくれます。
けっこうボリュームあります。

ミートソースをスパゲティにからめて食べる。カツもミートソースと抜群の相性で美味しい。
鉄板はなかり熱くて下のほうのスパゲティはカリッと焦げているのもたまりません。
#KouGa VLOG#5 釧路出張の締めは〇〇〇〇で決まり!!(Youtube) 見てね

THETA Sで撮影は、朝と夜に幣舞橋周辺に行き撮影しました。
#【全天球動画】VR動画 #釧路幣舞橋 #THETA S Hokkaido,Kushiro(Youtube) 見てね

サロマ湖まで蟹三昧ハイパーツーリング サロマ湖 船長の家

8月29日、30日に札幌からサロマ湖にある船長の家へカニ三昧ハイパーツーリングを行いました。
総勢9台のバイクでサロマ湖へ向かいました。

宿泊先は、船長の家なんといっても食事が凄い。カニは絶対に食べきれません。
料金もリーズナブルで、お勧めの宿です

この他にも、焼き物が出てきます。おなかいっぱいです。
カニは、お土産に持って帰ることも可能です。

朝食もおいしい

今年も満足したツーリング、走行距離829.4Km 燃費29,7Km/ℓ
虫を洗い流して、V-Stromお疲れ様です